※整体師、エステ、トレーナー、カウンセラーやヒーラーなど専門職のセラピストにピッタリです

心と体と脳のバランスを取り戻す、整体師歴21年のセラピストが教える合気道をベースにした、コミュニケーションエクササイズ

合気道をベースに、遊び心満載のエクササイズに生まれ変わった“AIKICISE”アイキサイズ

相手との呼吸や感覚を合わせ、心地よく体を動かすことで、心身が一体となる感覚を味わえます。

相手を意識した優しい動きは、日常のストレスを癒し、心も体も軽やかにして脳も活性化されます。

心地よい汗をかきながら、笑顔が溢れる、新しいエクササイズ体験をしてみませんか?

 従来のエクササイズとの違い

「単なる運動」ではなく、「心身が一体となる特別な体験」これはペアを組むことで対人関係が意識的になるため気遣いや思いやりの気持ちが育まれます。必然とコミュニケーション能力が向上します。

AIKICISEの魅力

特別な力も経験も必要なし!
誰でも簡単に始められる

笑いが止まらない! 楽しくて夢中になるエクササイズで整う

対人関係が劇的に変わる!
対人コミュニケーション力アップ!

     AIKICISE体験で、あなたも笑顔に!

AIKICISEは誰でも簡単に始められる、新しいエクササイズです。

アイキサイズの特徴

1

他の施術やボディワークとも相性抜群!


難しい理論や解剖学の知識は一切不要!

メンタルにも効果を発揮するのでコーチングやカウンセリングなどにも取り入れることが可能。老若男女が楽しめる、、シンプルで安全なエクササイズは、とにかく気軽で気持ちいいです!

⚫️ コーチングなど、ボディワークを組み込むことでラポール形成しやすくなります。

⚫️整体や鍼灸、ヨガなどの施術効果を高め、さらに整うことを実現できます。

⚫️様々な施術やボディワークとの組み合わせで、より幅広いニーズに対応できます。

⚫️力に頼らない理に適った身体の使い方を学べるので身体を痛めません。

⚫️誰でも簡単に、直感的に取り組めるので、初心者でも安心です。

⚫️複雑な理論や専門用語に悩まされることなく、気軽に始められます。

⚫️メンタルや心理的にも効果を発揮!(脳科学のエッセンスからもアプローチ)

⚫️ポジティブな思考になり心の安定に役立ちます。

⚫️機械や道具も不要!

⚫️場所を選ばずに、いつでもどこでも気軽にできます。

⚫️特別な準備や費用も必要ありません。

⚫️年齢や体力に関係なく、誰でも安全に楽しめます。

⚫️家族や友人と、一緒にエクササイズを楽しむこともできます。

2

AIKICISEで、人間関係が変わる!


コミュニケーション力アップで、あなたの人生を豊かに!

アイキサイズは、合気道や武術の動きを通して、心身を整え、対人コミュニケーション力を高める、新しいエクササイズです。あなたはこんな変化を実感できるかもしれません。

⚫️相手を受け入れる柔軟性が身につく
: アイキサイズでは、力任せの技術はなく、相手の動作を受け入れる受動的要素を学びます。これは、相手を受け入れる柔軟性を育むことに繋がり、対人関係において、より穏やかで円滑なコミュニケーションを築けるようになります。

⚫️コミュニケーションの向上
: アイキサイズは、相手の動きや呼吸に意識を向けるることで、相手の気持ちや状況を理解する力を養います。これは、相手とぶつかり対立しない大前提があり、相手の力を受け入れて、いなして心地よく動くことで、相手を認める共感力や寄り添うコミュニケーションへと繋がります。


⚫️相手との距離が縮まる
: アイキサイズは、二人称で行うワーク形式のエクササイズです。相手との距離が近くなることで、より深い信頼関係を築くことが期待できます。勝ち負けではなくお互い心地よい状態を目指します。

他のボディワークでは、主に個人の身体改善にフォーカスしますが、AIKICISEは身体改善はもちろん、人と人との繋がりを深める効果を期待できます。

心身を整え、より豊かな人間関係を築くための、新しいアプローチです。

3

AIKICISEは、他のボディワーク、武術とは何が違う?


エンタメ武道「AIKICISE」:人間の本能を刺激する、驚きと楽しさの新体験

⚫️「AIKICISE」は、武術をオマージュしながらも、従来の枠にとらわれない全く新しいエンターテイメント型武道です。

その最大の魅力は、人間の反応や反射といった本能的な動きを活用した「魅せる技」。技をかける側も受ける側も、予想外の動きに驚き、思わず笑顔がこぼれるような、面白さと楽しさを追求しています。

「誰でも、面白く、楽しく」

難しい修行や鍛錬は一切不要。年齢や性別、運動経験に関わらず、誰もが気軽に楽しめるように工夫されています。

「五感を刺激する、驚きの連続」

アイキサイズの技は、視覚、聴覚、触覚など、人間の五感を刺激し、脳を活性化させます。まるでゲームのような感覚で、楽しみながら身体能力やコミュニケーション能力を高めることができます。

⚫️ヨガやピラティスなど、一般的なボディワークとは異なり、合気道の動きを取り入れています。身体の中心軸を意識することで各部位の連動など、瞬発力に頼らない、統一体を意識することで古流のしなやかな動きや美しい所作を身につけることができます。

「心と体と脳の調和、受動性と主体性の相互関係を育む」

⚫️アイキサイズは、単に身体を動かすだけでなく、心と体と脳の調和を重視しながら主体性と受動性の相互関係を大切にします。この独自のコンセプトこそが、アイキサイズならではの不思議で楽しい『かけ合気』を可能にする鍵となります。

⚫️私達の脳は0,1%の意識と、99,9%の無意識で構成され、その使用領域は30%と言われています。これは脳に無意識のリミッターがかかっている状態を示唆します。アイキサイズは、体験とワークを通してこのリミッターを解放し、眠っていた70%の脳のネットワークへと、アクサセスする可能性を拓きます。

「かけ合気」が導く、主体性と受動性のダイナミクス

アイキサイズの中核となる「かけ合気」は、主体的に働きかける側と、相手を受け入れる側の相互関係によって生まれます。この双方向のコミュニケーションを通じて、参加者は繋がりと広がりを感じ、お互いを気遣う心や利他的な精神が自然と育まれます。

脳科学が裏付ける、幸福感の追求

目的や感情、目標を設定することでドーパミンが分泌されます。他者への親切な行為も、幸福感、充実感、達成感をもたらします。

⚫️私たちの脳の根源的な目的は「幸福感の持続」です。そのためには、ドーパミン(報酬系)、セロトニン(安定)、ノルアドレナリン(意欲)といった脳内物質を適切に放出させることが不可欠です。

結局のところ、脳の目的は「幸福感の持続」

それには脳内物質(ドーパミン・セロトニン・ノルアドレナリン)これらを適正に放出させることが必要だからです。

ネガティブ感情との新しい付き合い方:ストレスを味方につける

ネガティブな感情や不幸感は、脳内物質のバランスが崩れることで生じやすくなります。しかし、ストレスは主観的な要素であり、物理的な刺激と情報的な刺激によって切り替えることが可能です。

AIKICISE:脳を最適化する対人ワーク

アイキサイズは、この脳のメカニズムに最適化されたエクササイズです。

物理的刺激の入力: 技をかける側(プレイヤー)は、意図を持った物理的な刺激を入力します。

情報伝達とアース: 受ける側は、その刺激を情報として受け止め、自身の身体を通してアース(拡散)させます。(柳メソッド)

これが主体的と受動的の相互関係で、コミュニケーションを取りながらエクササイズをすることで、繋がりと拡がりを得られ、お互いの気遣いや利他心が養われていく。これがアイキサイズの真髄です。

最も大切にするのは「快」の感覚

アイキサイズが最も重視するのは、参加者双方の「快の感覚」、つまり気持ちよさ、心地よさ、そしてワクワクする楽しさの追求です。

⚫️心・身・脳への統合的アプローチ

多くのボディワークが身体的な効果に焦点を当てるのに対し、アイキサイズは心・身・脳の三要素からの統合的なアプローチを目指します。

※力のない女性にもピッタリです

忙しい毎日を送るあなたへ

年齢を重ねるごとに気になる身体の変化。でも、諦めるのはまだ早いです!AIKICISEは、40代からの女性にこそ体験していただきたい、心も体もリフレッシュできる新しいエクササイズです。

AIKICISEは心身の柔軟性を高めより豊な
人生を送りたいあなたのためのエクササイズです

こんな方におすすめです!

  • 楽しく身体の使い方を学びたい
  • ジム通いに飽きてしまった
  • 健康的な体作りに興味がある
  • 思考と身体の柔軟性を高めたい
  • 不思議な技に掛かりたい掛けてみたい
  • エクササイズで美容効果を高めたい
  • 対人コミュニケーションを向上させたい
  • 武術に興味はあるが道場は敷居が高い
  • 人間力を高めたい
  • 整体やエステなど施術を向上したい
  • 身体の反射や反応を知りたい

『AIKICISE』アイキサイズ 稽古会

稽古会・体験 内容

AIKICISEの楽しさを遊び感覚で稽古、体験できます

開催日

2025/5月18日

開始時間

開場 9:20 / 開始09:40 約2時間

会場住所

東京都江東区常盤1丁目6番3号芭蕉記念館2階和室

アクセス

都営新宿線・都営大江戸線「森下」駅、A1出口より徒歩7分

参加費用

2回目以降価格 3,000円 (税込)初回体験価格 4000円

お申し込み後のキャンセルは返金出来ませんので、ご注意ください。

よくあるご質問
Q&A

Q

体験会がとても良かったので、またAIKICISEを続けたいのですがどうすればいいのでしょうか?

A

毎月稽古会を行なっておりますので、定額料金でご参加いただけます。


Q

このAIKICISEを自分でもエクササイズとして広めたい。自分の治療院やサロンでお客さまに教えてワークの一環にしたいけど可能でしょうか?

A

もちろん活動していただけます!インストラクターとしてご自身のビジネスに取り入れることも可能です。2日間のインストラクター講習を受講すると更に高度な技も可能となります!


インストラクター詳細はこちら

インストラクターページは只今制作中につきお待ちください

自分流にカスタマイズもOK

講師紹介


上原 孝一

一般社団法人ボディバランス上原 代表理事|院長|AIKICISE 考案開発者
FS整体継承講座 代表|FS整体®︎|瞬間調整メソッド®︎ 創始者

整体歴21年。30年以上患った重度の椎間板ヘルニアを自力で克服。

一般的な理論や小手先の技術ではなく、自然法則や脳心理学、武術のエッセンスを使い原理原則の身体理論から編み出したオリジナルメソッド「FS(フリースタイル)整体®」を確立。

FS整体は合気の術理(物理・自然法則・脳心理学)をふんだんに取り入れているため、これをエクササイズ化して心身が整うことを目的として誰でもできるように体系化したものがアイキサイズ。

エンタメ武道』として、魅せる技は人間の反応や反射を使うことで、受けてもプレイヤーも驚き、誰でもおもしろ楽しく出来るように武術をオマージュした、合気道エクササイズ「AIKICISE」アイキサイズ。今後はこの普及にも取り組んでいく。

上原 著書

【体の痛みが13秒でスーッと消える!すごい整体】
2017年9月、SBクリエイティブから商業出版。
Amazonネットランキング1位を3部門で獲得。
(カイロプラクティック、整体・コリ、痛み・便秘)
★重版8刷、累計2万5000部越え。現在は海外でも翻訳されてベストセラーに!

【究極の身体調整法 瞬間整体】
2022年11月、BABジャパンから商業出版。

【FS整体DVD販売】

業界最大手の会社からオファーを受け、リリース。
治療院マーケティング研究所

無料相談お問い合わせはこちらから

プライバシーポリシー

©一般社団法人ボディーバランス上原 All rights reserved